壊れるとき

愛しいものとの時間を過ごすとき、その終わりについて考えることをやめられない。いつもそうだ。
家族や友人と何気ない食事をするとき、愛らしい飼い猫の年齢を聞いたとき、すやすや眠っている恋人を見るとき、いつも心のどこかでその残り時間が怖い。

恋人は寝起き、いつも顔も耳も真っ赤にしている。赤ちゃんみたい。
昼寝、カーテンを閉めた薄暗い部屋で、赤い顔で呻くのを隣で見ながら腹に手を当てる。
腹か、さもなくば頭か、胸か……どんなに無事に生きたって、いつかはどこかが壊れて、すべてなくなってしまう、二人とも、ここからいなくなる。
肉を焼ききったあとの相手の骨に触れるのは、私か、彼か、どちらなんだろう。それともどこかで道を違えて、逝く日にはもう、私たちは他人として生きているかもしれない。今はまだ想像もできないけれど。

今年の夏、母方の実家に行った。北海道の田舎だ。私と恋人と母で、祖母たちに会いに行って、祖父たちの墓参りをした。
数年前に逝った祖父の遺骨はロッカー型の納骨堂に収められていた。祖母はいつもわざわざロッカーを開け、「お父ちゃん、今日も来たよお」と愛おしそうに言いながら骨壺を抱きしめているといった。
祖父は寡黙で、祖母のかまびすしいおしゃべりを黙って聞く人だった。祖母は死後の祖父が聞いていると疑っていないだろう。
死後に残る意識や霊魂そのものを私は信じていないけど、そのときばかりは、そういう世界を一緒に信じたいと思った。

死後の世界を信じることや死者を祀ることは、死者を忘れないことそのものもそうだけど。
たとえば古い「家の墓」みたいなものを考えると、死後、自分も、顔も知らない血縁の誰かに「ご先祖様」として漠然と思いを馳せてもらえるのだと信じているからできる行動なんだと思う。約束のような。
私はあまりそれが好きではないから、どう葬ってもらうか考えておかなければいけない。
どうやって記憶にとどめてもらうことが、生者と死者、お互いのなぐさめになるんだろう。

こういう思いが色濃く反映された戯曲になっていると思うけれど、
どこかが壊れ、命をなくした誰かのなきがらを、心の底から愛おしく扱うことが、多分まだできない。肉も骨も怖い。
どう受け止めればいいのか、わからないまま過ごしているし、先人たちからいくら語られたって、自分たちなりの受け止め方を考えないわけにはいかない。

#3「あの星にとどかない」19/11/2~19/11/4
詳細: http://h2so4onyourlips.me/2019/10/07/post-166/
予約: https://www.quartet-online.net/ticket/anohoshi

2019/11/2(土)~4(月祝)「あの星にとどかない」公演情報

アトリエ5-25-6Produce vol.1
くちびるに硫酸 #3 「あの星にとどかない」
作・演出 水野はつね

宇宙工学の研究をする若い科学者・マコト。
研究所の主であるカオルさんと一人娘のトコに支えられながら日夜研究に励んでいる。
ある日、マコトは自宅で謎めいたメモを見つける。
メモをきっかけに、夢とうつつの境目をさまようマコト。
欠落した記憶と、繰り返しよぎる幻。
「幸福は確かにあって、だけど目には見えない。人は幸福の痕跡を目にしてようやく、そこに幸福があったことに思い至る。僕らは、……僕らはあのとき幸福だったんだ。まちがいなく。」

――誰かを好きになったことがある大人のための60分絵本。

●出演
殿村雄大
伊藤優
亀井理沙
栄田真実

●会場:
アトリエ 5-25-6(荒川区南千住5−25−6)

●予約URL:
https://www.quartet-online.net/ticket/anohoshi

●日時:
2019年
11月2日(土) 14時~/18時~
11月3日(日) 14時~/18時~
11月4日(月/祝) 12時~/16時~

※受付開始/開場は開演の30分前

●料金:
予約・当日共に 2,500円

●スタッフ:
企画統括 遠藤遊(gekidanU)
舞台監督 ヒガシナオキ(gekidanU)
美術 よりぐちりょうた(gekidanU)
照明 電気マグロ(gekidanU)
音楽/音響 鈴木明日歌(gekidanU)
制作 しろ。
衣装 栄田真実
宣伝美術 あきやまみ

【くちびるに硫酸】 @H2SO4onyourlips
水野はつねによる個人ユニット。
2017年3月にリーディング公演「あの星にとどかない」を上演し旗揚げ。京都市・大津市を拠点に活動後、現在東京都内在住。首都圏では今回が初めての企画となる。
基本的には企画・脚本・演出を水野が務めるプロデュース公演を行う方針。散文詩的なモノローグを軸に、主に愛や性をテーマに据えた作品を発表。
「手の回る範囲で、あくまで趣味として、だからこそしっかりと」、同人誌感覚で演劇作品を発表し続けることがひとまずの目標。

水野はつね(みずの・–)
1992年、滋賀県生まれ。同志社大学文学部美学芸術学科卒業。
2008年、高校入学を機に演劇を始める。
2017年3月、リーディング公演「あの星にとどかない」で個人ユニットを旗揚げ。
2018年2月「傘の尖り」を経て現在に至る。

【アトリエ5−25−6 Produceとは】
南千住の住宅と駐車場を拠点に活動し、
住宅内での家公演や、毎年夏の野外演劇フェス「弔EXPO」を始めとした、
野外劇の上演を行っている、gekidanUによるプロデュース公演。
公演可能な場を持ち、スタッフがほぼ劇団メンバーのみで揃うという特性を活かし、
志はあれど時間やかけられる費用に制約がある方や、
地方からの上京でまだ表現ができる場を見つけられていない方などが、
よりよく公演を行うことができる環境を提供することで、
南千住の地からさらなる演劇文化の活性化を目指す。
Vol.1は京都出身ユニット「くちびるに硫酸」による上京初の公演となる。